耳を澄ませて声を「聴く」日本人 相手の口を注視する英米人との違い明らかに-視線や脳波からみた言語?文化の影響
【概要】
熊本大学文学部認知心理学研究室の積山薫教授、久永聡子研究員と、同大学院先端科学研究部医用福祉工学分野の伊賀崎伴彦准教授、村山伸樹名誉教授の研究チームは、目の前の相手の話を聞く際、日本人は声を聴くことに集中しており、まず相手の口を見てから声の聞き取りへと進む英米人とは、情報処理様式が大きく異なることを明らかにしました。日本人の特徴を示す世界的にユニークな研究に、視線パターンや脳波による新たな知見が加わりました。
本研究は科研費による補助を受けて実施したもので、イギリスのオープン?アクセス?ジャーナルScientific Reportsに日本時間平成28年10月13日18時(UK時間平成28年10月13日午前10時)に掲載されました。
【論文名】
Language/Culture Modulates Brain and Gaze Processes in Audiovisual Speech Perception
DOI:0.1038/srep35265
URL:
http://www.nature.com/articles/srep35265
【著者名?所属】
久永聡子、積山薫、伊賀崎伴彦、村山伸樹(熊本大学)
【掲載雑誌】
Scientific Reports
【詳細】 プレスリリース本文 (PDF 124KB)
お問い合わせ熊本大学文学部
担当:積山 薫
電話:096-342-2845
e-mail:sekiyama※kumamoto-u.ac.jp
(※を@に置き換えてください)